2014年7月30日水曜日

『踊ろよ、フィッシュ』


   釣りを通して大自然の優しさ厳しさ大切さを学び、
   また、スポーツとして競争を意識し精神を鍛えながら、
   情緒豊かで素敵な女性に成長することを目指します。
   そしてその魅力をトップアイドルとして開花させるべく頑張って行くのです。
   少女たちはいつの日か世界を釣り上げます!!
   アングラーとして。そして、アイドルとして。(公式より)

   が、コンセプトの5人の少女たちで構成されるアイドルユニット、つりビット。
   コンセプト的にもユニット名にしても色モノすぎるでしょ。と様子見していたのですが、

   季節感バッチリの選曲にキラキラ感あふれるアレンジ!
   たっつぁんこと山下達郎にスネークマンこと小林克也!
   可憐でステキな衣装にキュートで個性的なメンバー!

   いくらなんでもマズいよな~と、釣り上げられないよう必死に抵抗しているところ。
   なんだけど、このMVほんとスキマに沁みるんだよな~






   真夏のレジェンドソングをつりビットが胸キュンカバー♪
  4thシングル『踊ろよ、フィッシュ』!本日発売 >°)))彡


   もう、釣られちゃってるじゃんってハナシ。。

2014年7月27日日曜日

V Y R U S


   最新号のライダースクラブ誌にヴァイルスの記事が掲載されていました。
   元ビモータのスタッフであったアスカニオ・ロドリゴ氏が立ち上げたメーカーで、
   製作・市販されたマシンは氏が理想とするハブステアシステムを採用しています。
   以外と知られていないのが、VYRUS 986M2のデザインは日本人デザイナーである
   IgarashiDesignのイガラシユタカ氏が関わった作品だということです。
   夢のようなアイディアを具現化した素晴らしい仕事をされていますね。

   今は便利なツールがあっていくらでも理想や夢を呟けますが、
   モノづくりに関わる人間は"作品"を作り上げることで評価をされ勝負ができます。
   それは怠慢になっている自分自身に向けての言葉でもあるのですが。



2014年7月23日水曜日

コラボ・その3


   急遽決まったDJ木村コウ氏との打ち合わせ。
   せっかく東京に行くならと前後に無理やり予定を入れました。
   という訳で、


   エアプランツのケニロバ号




   筑波サーキットで練習走行のお手伝い。 (26日追記 TC400クラス優勝!)




   コウさんと打ち合わせ。




   渋谷duoでライブ!




   さすがに疲れました。。