2014年2月28日金曜日

SAKANAQUARIUM 2014 "SAKANATRIBE"


   いつかチャンスがあれば行こうと思っていたサカナクションのライブ。
   念願が叶って25日にZepp Nagoyaで魚民(サカナのファン)をしてきました。
   結論から言うと、本当に凄いバンドでした!
   
   去年の紅白に初出場して『ミュージック』を披露した時は、
   「KRAFTWERKのパクリ。」とか「Appleのセールスマン。」とdisられていたけど、
   そう言う人達は一度でいいからサカナのライブを聴いて観てほしいなと。


   客入れBGMから計算された構成。
   盛上がり至上主義とは一線を画するセットリスト。
   生演奏と打ち込みのクロスオーバー。
   4つ打ちキックのクラブ仕様!
   かと思えば観客全員でラーララ、ラーラーララララ、ララララー♪とポップに合唱♪
   草刈愛美ベースと岡崎絵美シンセのグルーヴ。
   クリエイティブなステージ演出。
   歌謡曲や民族音楽をも取り入れた全方位性。
   アンコールまでMCをいっさい挟まないタフなパフォーマンス。
   そして孤高のロックスピリッツ!
  

   圧巻は、10分以上にも及ぶミニマルなパソコン演奏で観客をタメていき!
   そこから『ミュージック』のイントロに移行してAメロからBメロへとアゲていき!!
   そしてサビからバンド演奏にシフトして大サビでのオーディエンスの大ブレイク!!!

   実際のライブで聴いて観たサカナは音源を遥かに超越したボーカルと演奏でした!
   サカナクションを過小評価していた自分に反省。
   本当に凄すぎるバンドです!!
   



   今日ほど自分の文章力がたりないと痛感した日はありません。

2014年2月23日日曜日

KYマッチ


   今日はエアガンシューティングのKYマッチの試合と練習会が行われるという事で、
   JANPSの会場でもある掛川市のあすなろ体育館に行ってきました。


   会場の設営は全て参加者によって準備されます。
   それにしてもこれだけ沢山の器具を個人が用意して保管しているというのは、
   いくら主催者はいえ本当に頭が下がります。Mさんありがとうございます!




   KYマッチはFIVE TO GOやOUTER LIMITSなど8種類のステージで、
   5枚の鉄板を撃つのを競うスチ-ルチャレンジ系のスピードシューティングです。
   本国アメリカやエアガンを使う日本でも大人気のシューティング競技です。




   そして日本の複数会場で開催された成績を集計して全国ランキングが決まります。
   自分は見学と練習に来ただけなのですが大胆にも試合に参加する事にしました!
   これ程の設備を使って撃てるチャンスはそうそうありませんからね。




   ジャパンスチールチャレンジの上位入賞者やJANPSのチャンピオンが見ている中、
   本来はマッチプレッシャーに押し潰されてもおかしくないのですが、、
   逆に初心者すぎて楽しく撃てました。ちなみにタイムは倍以上も遅いです。。




   今日はライフルも持ってきました。
   2ガン・スペシャリストと言うハンドガンとライフルを使用する競技の練習用です。
   試合に出る予定はありませんが面白そうなので体験したいと思ったからです。




   ハンドガンでターゲットに撃ちこんで、




   ライフルにスイッチ!




   ニーリング(膝撃ち)にシッティング(伏せ撃ち)さらにこんなポジション(?)も!
   ストロングハンドにウイークハンドそしてマガジンチェンジもあります。
   実は本職の方が参加していたけれど抜群に上手かったですね!
   最近はこのようなタクティカル系のマッチが盛んです。
   



   射撃が楽しい事は分かったけれど、やはり軽い気持ちでは出来ないですね。
   しかし、この環境の素晴らしさを県外から来た参加者も絶賛していたので、
   エアガンシューティングを真剣に遊んでみたいと思います。




   余談ですが、KYマッチに参加していた千葉の大学生を掛川駅まで送ったときに
   学生フォーミュラの話になって、「フォーミュラ出ました。」 「電動バイク展示したよ。」
   「えっー!」と、二人で驚いてました。世の中あいかわらず狭いです!

2014年2月18日火曜日

『Mirrorball Flare+Royal Mirrorball Discotheque』


  のリリース発表イベントでの会話。

   未夢 「最初の頃は松井さんがコワくてしょうがなくて。」
   芽生 「すぐ帰っちゃうし。」
   松井 「だってお前らと話す事なんかナイだろ。」
   友梨 「子供だったからかまって欲しかったんですよ!」

   なんかイイ関係だな~。



2014年2月13日木曜日

『Pefume Clips』


   昨日はPerfume初のビデオクリップ集、『Perfume Clips』のリリース日でもありました。

   今回は迷わず初回盤を買いましたがDVDにするかBlu-rayにするかで迷いましたね。
   だいぶ遅れてきたファンの自分にとって過去のMVを入手できるだけで幸せですから、
   再生機が無いにもかかわらず高画質を求めてBlu-rayを購入しました。
   ただ、装幀が洒落ていて豪華なのは良いが大きすぎて収まりが悪いのは難点です。
   観ることが出来るのは何時の日か?・・・




   ナタリーの関和亮監督へのインタビューが超素晴らしい!Wink好きだったんだ!!

2014年2月9日日曜日